プロ野球のシーズン終盤といえば、やっぱり盛り上がるのが「クライマックスシリーズ」。
2025年もパ・リーグ、セ・リーグともに熱い戦いが予定されています。
今回は、日程やチケットの先行発売・一般販売のスケジュール、取り方のコツ、気になる価格帯までを詳しくまとめてみました。
2025年クライマックスシリーズの日程は?
2025年のクライマックスシリーズは、
ファーストステージは10月11日(土)~13日(月・祝)
ファイナルステージは10月15日(水)~20日(月)に開催されます。
セ・パ両リーグも同様の日程で進行します。
ファーストステージはリーグ2位と3位のチームが対戦し、その勝者がリーグ優勝チームの待つファイナルステージへ挑みます。
- ファーストステージ
- 第1戦:10月11日(土)
- 第2戦:10月12日(日)
- 第3戦:10月13日(月・祝)
- 予備日:10月14日(火)
- ファイナルステージ
- 第1戦:10月15日(水)
- 第2戦:10月16日(木)
- 第3戦:10月17日(金)
- 第4戦:10月18日(土)
- 第5戦:10月19日(日)
- 第6戦:10月20日(月)
- 予備日:10月21日(火)・10月22日(水)
リーグ戦の順位によって対戦カードが決まるので、シーズン終盤は「どこが2位・3位に入るか?」という点にも注目です。
このスケジュールはNPB公式情報に基づくもので、2025年1月の時点で発表されています。
※詳細な日程や開始時間は各公式発表や球団サイトの最新情報で直前に必ずご確認を。

ファーストシリーズ10月11日(土)
ファイナルシリーズ10月15日(水)スタート!
チケットの先行発売はいつから?
チケットの発売スケジュールは、球団や順位確定のタイミングによって細かく変わります。ただ、全体的な流れは例年ほぼ同じです。
福岡ソフトバンクホークス
- 先行抽選販売:2025年8月30日(土)10:00 ~ 9月1日(月)23:30
→ クラブホークス会員やタカポイント会員(無料登録可)が対象 - 二次抽選販売:2025年9月6日(土)10:00~
- 先行先着順販売(クラブ会員限定):
- 順位が9月17日までに確定 → 9月21日(日)11:00〜
- それ以降に確定 → 確定から4日後の11:00〜
日本ハムファイターズの「シーズンシート2026」特典
- キャンペーン期間:2025年8月10日(日)〜8月31日(日)までに新規契約すると…
- 特典:「2025 パーソル クライマックスシリーズ パ」チケット購入権をプレゼント(※エスコンフィールド開催に限る)
- 一般チケット販売:9月下旬にFAV会員ランク順に先行発売、先着順で完売次第終了
阪神タイガース2025年度公式ファンクラブ特典
- ファンクラブ会員先行抽選販売 2025年1月24日(金)~5月18日(日)までに入会した会員は、2025年度クライマックスシリーズに出場した場合、阪神タイガース主催試合のチケットを一般より先行して抽選発売!
つまり、ファンクラブやポイント会員に登録しておくと、8月末からすでにチケット入手のチャンスがあります。人気カードは抽選や先着でほぼ埋まってしまうので、会員登録は早めが安心です。

会員になっておくと抽選や割引もあって有利なんだよね!
一般販売はいつから?
ファンクラブ先行が終わった後、一般販売がスタートします。
- 一般販売開始日:順位確定後5日目の10:00〜
- 例:9月17日に2位・3位が確定 → 9月22日(月)10:00〜スタート
- 販売場所:各球団公式チケットサイト、チケットぴあ、ローソンチケットなど大手プレイガイド
ただし一般販売は「すでに先行でかなり売れてしまっている」ことが多く、外野席や一部の席種しか残っていない場合もあります。確実に良い席を狙うなら、会員先行で押さえておくのが鉄則です。

一般販売は残り席狙いだから、チャンスは小さいかも!
チケットの取り方のコツ
チケットを取るときのコツは、いくつかあります。
- 事前に会員登録をしておく
→ 当日になって登録しようとすると、ログインできずにチャンスを逃すことも。 - 発売時間前にアクセスしておく
→ 10時開始なら、9時半にはスタンバイ。販売直後はアクセス集中で繋がりにくいです。 - 複数端末からアクセス
→ パソコン・スマホ両方で試すと成功率アップ。 - 希望席を事前に決めておく
→ 迷っているうちに売り切れるので、優先順位を決めて挑戦しましょう。

発売時間前から待機しておくのがやっぱり大事だね!
チケットの価格帯はどれくらい?
気になる価格ですが、クライマックスシリーズは通常のシーズンより少し高めに設定されています。
目安としては…
- 内野席:5,000円〜15,000円前後
- 外野席:3,000円〜8,000円前後
- 特別シート(ボックス席やスカイビュー席など):10,000円〜30,000円程度
球団や座席によって差がありますが、「普段よりちょっと贅沢」くらいの価格帯です。特別シートは家族や友達同士での観戦に人気があり、すぐに売り切れてしまいます。

特別シートはすぐ完売!家族で行くなら早めに押さえたい!
団体チケットもあるって知ってた?
あまり知られていませんが、8名以上で申し込める「団体チケット」もあります。ソフトバンクホークス主催試合では2025年9月2日〜9月15日まで受付があり、外野や内野席を団体向けにまとめて取ることができます。さらに「BOSS E・ZO FUKUOKAのアトラクション割引クーポン」などの特典付き。
学校や職場の仲間と観戦するなら、団体販売を狙うのもアリです。
まとめ:チケット確保は早めの行動がカギ!
2025年のパーソル クライマックスシリーズ は、
- ファーストステージ:10月11日(土)〜13日(月・祝)
- ファイナルステージ:10月15日(水)〜20日(月)、必要に応じて22日(水)まで
という日程で行われます。
チケットは、8月末から会員向けの先行抽選が始まり、9月下旬以降に一般販売が行われます。確実に観戦したいなら、まずはファンクラブやポイント会員に登録して、先行抽選から挑戦するのがおすすめ。
価格は席種によって3,000円〜30,000円前後。人気カードはあっという間に売り切れるので、発売日をカレンダーにしっかりチェックしておきましょう!

早めの準備と会員登録が、クライマックス観戦の第一歩だね!
※この記事は2025年9月1日時点での情報となっております。 期間や販売概要は各球団公式サイト・プレイガイドで最新情報もご確認ください。
コメント